育ち盛りには、良質のたんぱく質を。こんがり焼けたトーストが、牛肉の旨みを閉じ込めてる。子どものお弁当にも、おやつにも。
ホットサンドメーカーがなければ、フライパンにオリーブオイルを引いて両面をこんがり焼きましょう。その際、片面ずつフタをして焼くと、程よく焼き上がります。

焼肉ホットサンド
調理時間:15分 カロリー:465kcal
材料(4人分)
- オージー・ビーフ(焼き肉用または薄切り肉)
- 200g
- 塩・こしょう
- 少々
- サラダ油
- 適宜
- トマト
- 1個
- キュウリ
- 1本
- ピクルス
- 4本
- 食パン(8枚切りもしくは6枚切り)
- 8枚
- オリーブオイル
- 適宜
- むらさき玉ねぎ
- 少々
- ケチャップ
- 大さじ4
作り方
- 牛肉は塩・こしょうして、5分おく。トマトは約3mmの厚さで輪切りに。キュウリは薄切りに。それぞれ塩を振っておく。むらさき玉ねぎは輪切りにする。
- フライパンを熱し、牛肉を焼く。トマトとキュウリの水気を拭く。
- パンにオリーブオイルを塗り、焼いた牛肉とトマト、キュウリと玉ねぎにケチャップをかけてはさむ。
- ホットサンドメーカーを温め、オリーブオイルを両面に塗る。 3)のパンをのせ、両面を色よく焼く。
- 食べやすい大きさに切り、皿にのせる。最後にピクルスを添える。