オーブンを使わず茹でて調理する簡単ローストビーフは、誰でも失敗なく作れます。ランチやお弁当の心強い味方。厚切りにするのもポイントです。
さらに、キャベツのマリネでさわやかな酸味を、マッシュポテトでクリーミィさをプラス。フライドオニオンやフライドガーリックの、カリカリとした香ばしさも食欲をそそります。
※調理時間は火を止め、常温になるまで鍋に入ったまま置いておく時間は除きます。

ボイルドローストビーフ
調理時間:20分
材料(4人分)
- オージー・ビーフ もも肉(かたまり)
- 500g
- 塩
- 適量
- こしょう
- 適量
- サラダ油
- 適量
- 【バルサミコ風味のソース】
- バルサミコ酢
- 大さじ2
- 白ワイン
- 100ml
- 醤油
- 大さじ2
作り方
- 冷蔵庫から取り出し常温に戻した牛肉の表面に、手で塩、こしょうをすりこむ。
- 熱したフライパンに牛肉を入れ、強めの中火で表面を香ばしく色づくまで焼く。
- 1)の牛肉を少し冷ましてからラップで包み、さらに密閉式保存用袋に入れ、空気を入れないように口を閉める。
- 袋のまま沸騰している湯の中に加え、約10分茹でる。
- 火を止め、常温になるまで鍋に入ったままおく。
- ローストビーフづくりの際、牛肉を焼き終えたフライパンにソースの全ての材料を入れ、軽く煮詰めてとろみがついてきたら火を止める。
- 食べやすいサイズにちぎったレタスやトレビスなどの葉野菜を皿に敷き詰め、ローストビーフをスライスして器に盛り付ける。6)のソースは別添えでもかけてもよい。