ボリュームたっぷり、大満足。和風と洋風が、ほどよくマッチ。

ステーキ丼ぶり
調理時間:20分 カロリー:863kcal
材料(4人分)
- オージー・ビーフ(ステーキ用)
- 3〜4枚
- 塩・こしょう
- 少々
- 油
- 大さじ1
- にんにく
薄切り - 1片
- バター
- 大さじ4
- 白ワイン
- 適量
- 醤油
- 少々
- 本しめじ
根元を切り、食べやすくほぐす - 2袋
- 万能ねぎ
小口切り - 少々
- ご飯
- 適量
作り方
- オージー・ビーフは室温に戻して筋を切り、両面に塩・こしょうする。
- 大きなフライパンに油、にんにくを入れて香り良く熱し、にんにくだけを取り出す。
- 2)を強火にして、牛肉の両面を焼き、好みの焼き具合になったら取り出す。
- バター半分を足して、本しめじをしんなりするまで炒め、白ワインをふって醤油少々で調味する。
- ステーキを食べやすい大きさに切る。
- どんぶりに炊きたてのご飯を盛り、5)のステーキと4)の本しめじをのせて焼き汁をかけ、残りのバターをのせ、万能ねぎを散らす。