※調理時間は下調理20分と炊飯約45分の合計。
牛肉ときのこの炊き込みご飯
調理時間:65分 カロリー:399kcal
材料(4〜5人分)
- 米
研いでザルにあける - 2合
- 干ししいたけ
2カップの水でもどしてせん切り - 4枚
- まいたけ、しめじ
小房にわける - 各1パック
- しょうが
せん切り - 15g
- オージー・ビーフ(薄切り肉)
一口大に切る - 200g
- 栗
湯につけてから鬼皮と渋皮をむく - 8ヶ
- 人参
6枚ぬき型に抜き、残りは1cmの角切り - 1/2本分
- 三つ葉
2~3cmに切る - 1/2束
- 【A】
- 酒、しょうゆ、おろししょうが
- 各大さじ1
- 【B】
- しいたけのもどし汁+だし汁
- 500cc
- 酒
- 大さじ1
- 塩
- 小さじ1/2
- 薄口しょうゆ
- 大さじ2
作り方
- ボウルにオージー・ビーフと【A】を入れてよくもみ混ぜておく。
- 鍋に【B】としょうが・きのこ類・人参・栗を入れて火にかける。
- 沸騰したらアクを取り除き、フタをして10分ほど下煮してザルにあけて具材と煮汁に分ける。
- 炊飯器に米を入れて、3)の煮汁360cc(足りない場合はだし汁を足す)を入れる。
- 上にオージー・ビーフを均等に広げ、その上に抜き型にぬいた人参以外の具材をのせて、普通モードで炊く。
- 炊き上がったら、三つ葉の茎の部分を加え全体を混ぜ合わせ、器に盛り付け、上に残りの三つ葉と抜き型人参を添える。