-
- オージー・ビーフ 牛肩肉もしくは牛すね肉(骨なし)
- 1kg
-
- スライスした玉ねぎ
- 大1個
-
- 小麦粉
- 大さじ1
-
- ビーフストック
- 2カップ
-
- 赤ワイン
- 1カップ
-
- トマトペースト
- 1/4カップ
-
- ベイリーフ(ドライでも生でも可)
- 1~2枚
-
- ハーブ(タイム 、ローズマリー、パセリのうちいずれかひとつ)
- 複数本
-
- 縦半分に切ったナス
- 小3本
-
- 大きめに切った赤パプリカ
- 大1個
作り方
- オーブンを180℃に予熱する。
- 牛肉を2.5 ~3cm角に切り、塩とコショウを適宜振ったら、大さじ2杯のオリーブオイルを加えて良く混ぜる。
- 大きめのフライパンを強めの中火で熱し、肉を2~3回に分けて色よく焼く。
- 肉に焼き色が付いたら、その都度、大きめの蓋付きキャセロール鍋(オーブンOKのもの)に移す。
- 肉を焼いたフライパンの火を弱め、少しオイルを継ぎ足してから、スライスした玉ねぎを投入し、時々混ぜながら1~2分ほど炒める。
- そこに小麦粉をふり入れ、タマネギ全体に小麦粉がからまるまで炒めたら、ビーフストックと赤ワイン、トマトペーストをゆっくり加えて良く混る。その中にハーブを加えたら、鍋の中をかき混ぜながら沸騰さる。
- 沸騰したら中身をすべてキャセロール鍋に移して肉と混ぜる。
- 鍋に蓋をしてオーブンに入れ、肉が柔らかくなるまで煮込む。40分ごとに鍋をかき混ぜ、具材が浸るぐらいまで必要に応じて水を足す。
- できあがりの30分前に、ナスと赤パプリカをオーブンに入れてローストする。
- 食べる直前にキャセロールにローストした野菜を入れて優しく混ぜたら完成。